2023/01/14 16:46
1月になり、水温が10℃を下回るとヘイケボタル幼虫は休眠期に入ります。飼育容器の隅に集まって、脱皮をする個体がいなくなれば休眠状態です。休眠中は餌を与える必要がないので、飼育者にとっては管理が楽な期間になりますね。3月になって水温が上昇してきたら、上陸に備えてタップリと餌を与えます😊
数千匹の幼虫が塊になっている姿は、虫嫌いの人が見たらドン引き間違いなし!😨

2023/01/14 16:46
1月になり、水温が10℃を下回るとヘイケボタル幼虫は休眠期に入ります。飼育容器の隅に集まって、脱皮をする個体がいなくなれば休眠状態です。休眠中は餌を与える必要がないので、飼育者にとっては管理が楽な期間になりますね。3月になって水温が上昇してきたら、上陸に備えてタップリと餌を与えます😊